●第38回ヨクナル会(2/16金曜日) 参加者募集中!
次回のヨクナル会のメインテーマは、「『著者と一緒に書籍の『企画・製作・販促』を併走している3社の編集者が、クロストークの形で鼎談で本音の想いを伝える試み」 となります。講師は、講師は、中尾淳氏、河田周平氏、山崎絵里子氏。
ぜひお越しください!!
2024年2月16日(金)18:00〜20:00(開場18:00~)
ちよだプラットホームスクエア402 号室
★申し込みは⇒★申し込みは ⇩
https://www.facebook.com/events/1059434925361468/
★メイン講師のFacebookページは:
中尾淳氏 SNS: https://www.facebook.com/profile.php?id=100009099844622
河田周平氏 SNS: https://www.facebook.com/profile.php?id=100002051612619
山崎絵里子氏 SNS: https://www.facebook.com/eriko.yamasaki.359/
● 第32回ヨクナル会600冊記念パーティ開催!
企画探してる出版社、編集者、著者、出版を考えてる人、異業種交流望む人、集まれ!!
60名限定の席とします。出版社の編集者も大募集です。
ぜひお越しください! 2002年7月8日(金)18:20〜20:00(開場18:00~)
場所:アルカディア市ヶ谷(60名限定。込み振込み順です。)(おかげさまで満員御礼締め切りました)
● 第28回ヨクナル会 参加者募集中!
企画探してる出版社、編集者、著者、出版を考えてる人、異業種交流望む人、集まれ!!今回のテーマは、細谷 知司 (ほそや さとし)氏による『「上手い」ってなんだろう?~「文章」を通して考える仕事の極意~』
20名限定の席とします。出版社の編集者も大募集です。
・申し込み、詳細は ⇒https://www.facebook.com/events/705439430108826
ぜひお越しください!!
2021年3月19日(水) 18:00〜20:00(開場18:00~)
場所:ちよだプラットホームスクエア401室(20名限定。込み振込み順です。)
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3‐21
● 《ヨクナル出版塾第8期 》 只今大募集中!
出版したい方、ぜひ参加ください!お待ちしています。
締切は11/30です。
今年こそ!あなたも「作家への一歩」をここからスタートしてみませんか!?
・詳細とお申し込みは ↓
https://www.facebook.com/events/1821289424574797/
講師は元学研編集長、あの、遠藤先生です。熱いですよ!
https://www.facebook.com/profile.php?id=100010183207571
《第21回ヨクナル会 》 参加者募集中!!
是非、参加ボタンを押してお越しください。お待ちしています。 https://www.facebook.com/events/2181369771904375/
平素は格別のご高配を賜り、第20回ヨクナル会(8/24)もおかげ様で大盛況でした。厚く御礼申し上げます。有限会社インプルーブの小山睦男です。
出版希望者、著者、出版社の3者が出会い、出版の枠を超えて、どんどんヨクナル、お互いの成長確認の場「ヨクナル会」は、著者や起業家、経営者の方々同士を繋ぎます。
第21回は、株式会社MOGBIのマスコミ仕掛け人2名 古山 洋也(こやまひろや)先生、藤田 大輔希(ふじた だいすけ)先生の登壇です。今回のテーマは、『テレビ番組で本を取り上げるコツ、ツボ』『 本のプロモーションにおける心構え、考え方』です。著者のみなさん TV界進出のチャンスです。では、あなたと出会える事を楽しみにしております。(名刺は30枚以上ご持参ください。)
・申し込み、詳細は⇒https://www.facebook.com/events/2181369771904375/
日時: 2018年11月2日(金) 18:00〜20:00(開場18:00~)
※18時まではセミナールームに入れません。1Fロビーでお待ちください。
■場所;ちよだプラットホームスクエア401室(申込み振込み順です。)
第19回ヨクナル会(書籍コーディネート400冊達成記念)ご案内!
5/18金曜日開催。
今回は、「ヨクナル会第19回」と「書籍コーディネート400冊達成」を 記念しまして、立食パーティ形式のヨクナル会パーティです。
申し込み受付開始いたします。50名様限定の予定です。 残り15名程になりました。お待ちしています!!(^_-)-☆
・申し込み、詳細は⇒ https://www.facebook.com/events/1831150420250379/
日時: 5/18金曜日(会場受付18:00~) 18:30~開始。20:30終了予定。
場所: 市ヶ谷アルカディア(私学会館)6F 伊吹の間。
会費: 7000円(税込) (別途 二次会もあります。)
インプルーブ 小山睦男 書籍コーディネート400冊達成記念の交流会というわけです。
企画探してる出版社の編集者、次の企画持ってる著者の方、初めての商業出版を考えてる著者になりたい方、ブランド力のある起業を考えてる方の集まりです!!
前回の反省を踏まえて、交流が適当にできるように、人数も50名限定の会といたします。
会費の内訳は立食パーティ(洋食+和食そして飲み放題ドリンク)代です。
当日のプログラムは現在企画中です。乞うご期待!
・申し込み、詳細は⇒ https://www.facebook.com/events/1831150420250379/
---------------------------------------------------------------------------------------
第15回ヨクナル会 お知らせ!
企画探してる出版社、編集者、出版を考えてる人、起業を考えてる人集まれ!!
30名限定の席とします。出版社の編集者も大募集です。
日時: 5/12金曜日 18:10~開始 19:50終了予定
場所:ちよだぷらっとホームスクエア401号室
会費:3,000円
※2次会(鍛冶屋文蔵予定3300円 20:10~2時間)参加の方は合計6300円となります。
※メイン講師の堀 大輔先生も2次会にも参加されます(予定)。
申し込み/詳細は⇒
https://www.facebook.com/events/1672737869419286/
テーマ:『 眠気も睡魔も解消できる!
~起きたいタイミングで起きる。Nature sleep理論の実践マニュアル~』
人間本来の眠りを取り戻し、睡眠をコントロールする毎日へ。
活動したいときはしっかり活動を行い、活動に不向きな時間は、しっかりと省エネを行うといった、睡眠の完全なコントロールを目指す上で必要な練習メニューやカリキュラムを伝えます。
講座内容を確実に実践することであなたが元来持っている能力を取り戻し、結果、以前の状態よりも睡
眠時間が短くなり、より能動的に活動することが可能となります。(当日多少の変更ある可能性あり)
●講師紹介: 堀 大輔/ほり だいすけ
1983年11月2日生まれ。兵庫県尼崎市出身。
社団法人日本ショートスリーパー育成協会代表理事、GAHAKU株式会社代表取締役社長。
高校を卒業してから、約1年ほど音楽活動をし、その後、画家として壁などに絵を描く仕事に。画家としてのセンスを買われ、ギター制作会社の立ち上げメンバーとなり、3年間ルシアー(ギター制作職人)として活動。
ギター工房を辞めた後、3年弱ほど化学プラント会社にてプラント設計の仕事を行う。ためしてガッテンの速読の達人として、テレビ出演をきっかけに独立。読書量は年間700冊を 超える。
以上のように節操なくさまざまな活動に手を出したことに加え、もともと1日8時間時間睡眠だったこともあり、時間がまったく足りない状況に。現在では1日平均45分以下の睡眠で生活している。
短眠カリキュラム「Nature sleep」によってショートスリーパーになった受講生は600人以上、成功率は99%を超える。その後、受講生の要望から短時間睡眠の方法論を伝え始め、幼児教育やトリリンガル幼稚園のカリキュラム顧問など、幅広い教育の現場で活動している。
◇著書:「できる人は超短眠!」(フォレスト出版2016年5月発刊) 発売からわずか1ヶ月あまりで5刷。22,000冊(公)の出版となる。2017年5月頃には2冊~3冊の新刊が予定されている。
◇GAHAKU(株)の事業内容: 睡眠コンサルタント業、経営コンサルタント、Webマーケティング、
ホームページ制作、人材育成業、教育事業。
・GAHAKU http://gahaku.co.jp/about/greeting
・日本ショートスリーパー育成協会http://www.short-sleeper.or.jp/index.html
《「ヨクナル出版塾」第二期生 開講募集のお知らせ 》
・詳細とお申し込みは↓
https://www.facebook.com/events/1848663772047874/
只今大募集中! よろしくお願いします。
あなたも「作家への一歩」をここからスタートしてみませんか!?
1年後に、街の大型書店にあなたの本が平積みになっていたらどうでしょうか?
あなたの人生が、ビジネスシーンが、明らかに異なってくるのは間違いないです。
あなたの書籍企画を立ち上げ、商業出版(一般流通)を実現するお手伝いを致します。それが「ヨクナル出版塾」です。(10名限定です。最低4名から実施)
★第1日目 4月15日 (土)
【12:30~】ちよだプラットホームスクエアR003号室
★第2日目 5月13日 (土)
【12:30~】ちよだプラットホームスクエアR003号室
★第3日目 6月17日 (土)
【12:30~】ちよだプラットホームスクエアR003号室
・詳細とお申し込みは↓
https://www.facebook.com/events/1848663772047874/
ぜひお越しください。(^_-)-☆
■塾費用:3日間(3ヶ月)フルコース15万円+税(162000円)(一括振り込みでお願いいたします。)
【講 師】
●誰が「あなたの出版企画書の書き方・作り方」を教えてくれるのか?
一流出版社で100万部以上や10万部単位の数々のベストセラー本を編集、出版してきたカリスマ編集者です。編集生涯実績600冊以上。
●誰が「あなたの企画書を出版社へ売り込む」のか?
出版化実現率5.5割、実績330冊超の書籍コーディネータです。
この2名を核として運営するのが「ヨクナル出版塾」です。まさに、静(企画思考)と動(持ち込み売り込み実現化)の両輪がそろった「ヨクナル出版塾」。あとは、あなたのアイデアとやる気、つまり、チャレンジ精神があればいい!
・詳細とお申し込みは↓
https://www.facebook.com/events/1848663772047874/
第12 回「ヨクナル会」のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
有限会社インプルーブの小山睦男です。
企画探してる出版社、編集者、出版を考えてる人、起業を考えてる人集まれ!!
30名限定の席とします。出版社の編集者も大募集です。
------ 第12回ヨクナル会 内容 ------
テーマ:『重版につなげるための販促方法 ~重版につなげた著者がおこなっていること~』
講師: 山本 豊 先生
出版SPサービス 代表 出版販促コンサルタント
日時: 9/16金曜日 18:10~開始 19:50終了予定
場所:ちよだぷらっとホームスクエア401号室
会費3,000円
※2次会(鍛冶屋文蔵予定3300円 20:10~2時間)参加の方は合計6300円となります。
※メイン講師の山本豊先生も2次会にも参加されます(予定)。
申し込みは、https://www.facebook.com/events/616521731834666/
◇山本 豊(ヤマモト ユタカ)先生プロフィール:
1967年生まれ。東京都出身
東京の私立大学卒業後、H2年の三省堂書店はじめ、中央書院、エクスメディア、徳間書店と出版社、取次(問屋)、書店に在籍し、ルートセールス、飛び込み営業、新規企業開拓営業、編集等「現場」に精通している。
エクスメディアにて販売コンテスト1位を2回受賞。徳間書店では、個人として社長賞受賞、販売促進部長としてチームを社長賞へと牽引。
初版8,000部のビジネス書(プロ論。)を40万部以上のベストセラーに牽引。営業と兼務で企画編集室(プロジェクトチーム)参画し、企画段階から編集、営業までの製販に携わる。仕掛け(販促方法)、組織販売、取次(問屋)との連携販売、書店の会(会員組織)における運営方法を学ぶ。出版営業25年の「実体験」をベースに「個人営業」と「チーム営業」両面からの書店営業、取次営業へのアプローチ方法を熟知。
現在は出版社のプロジェクト参画、著者の販促サポートを中心に出版販促コンサルタントとして活動中。
クライアントの出版社および著者へ、1冊でも多く販売をすることをモットーに「本とのを出会いの場を創造し1冊でも多く販売する方法」を追求しています。本か売れれば、著者、出版社、書店および購入者が「笑顔」になります。仕事柄、本を読む機会が多くビジネス書を中心に年間500冊以上を読破。
出版SPサービス
http://booksales.jp/
申し込みは、https://www.facebook.com/events/616521731834666/
---------------------------------------------------------------------------------------。
第8回ヨクナル会のお知らせ。
9/11金曜日開催。
企画探してる出版社編集者、出版を考えてる人、起業を考えてる人集まれ!!30名限定。早い者順です!ぜひお越しください!
お申し込みは、このページでどうぞ!!(^_-)-
☆ https://www.facebook.com/events/442663822572930/
ヨクナル会 https://www.facebook.com/yokunarukai
今回のメインセミナー講師は、 松本幸夫先生。
セミナーテーマは、『 成功するコミュニケーション』
1 先入観・思いこみの恐ろしさ
2 その聞き方は間違っている
3 お願い・提案はこの話法を使う
4 断定せずに自信を伝える言い方 参加型で仕事にもプライベートにも役立つ中身です!
☆講師ご紹介 松本幸夫(まつもとゆきお)先生
▼ 現在、ヒューマンラーニング株式会社代表。 http://www.kenjindo.jp/ 東京都出身。1958年生まれ。日本大学法学部卒。
ドリームアップアカデミーなど顧問先の団体、企業多数。スピーチドクター。 東京ヨガ道場主任インストイラクター。
20代前半に、東京ヨガ道場主任インストラクター、20代半ばには 経営者教育研究所(地 獄の訓練)研究員となる。
手書き、スピードライテイングの実践により、現在、電子書籍、韓国、台湾、中国の翻訳本含めて220冊を越す著書がある。
『仕事が10倍速くなるすごい!法』三笠書房など、10万部以上のベストセラー4冊、5万部以上二桁。シリーズモノでは20万部越えもあり。
韓国、中国でも翻訳ビジネス書がベストセラーになっている。
今後は、著述にウェイトをおく。研修は、育成指導をメインに絞る予定。他、ブルース・リー、白洲次郎、中村天風など私淑する人物を研究中。
最近の願望は、タイに行き、メコン川の上流の河岸で夕日を眺めながら赤ワインを飲むこと。
フェイスブック⇒https://www.facebook.com/yukio.matsumoto.5
---------------------------------------------------------------------------------------。
第3回「ヨクナル会」のお知らせ
https://www.facebook.com/events/608016245972367/(イベントページ)
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
有限会社インプルーブの小山睦男です。
「ヨクナル会」は、著者や出版社の方々同士を繋ぎます。出版希望者である著者の卵の方たちは、出版実現した著者と出版社の方と触れ合えます。3者が刺激し合い、出版の枠を超えて成長できる、どんどんヨクナル事ができる場です。この会では、出版スキルや経営戦略などビジネス力アップに役立つ勉強会を柱として開催して行きます。
200冊実現達成の感謝を込めて、昨年に第1回「ヨクナル会」をスタート。今年3月に、第2回ヨクナル会セミナーを開催し、おかげ様で大盛況でした。心から御礼申し上げます。
この度、その第3回開催を計画しご案内させていただきます。是非ご参加ください!!
参加される方々全員にとって、更なる意欲を掻き立てて、新しいチャレンジへの弾みとなり、新しいネットワーク作りの場となり、お役に立て頂けましたら幸いです。
今回は、「ランチェスター戦略コンサルタント」として人気の川端康浩氏をお招きし「成功する会社、事務所のランチェスター戦略のやり方」と題し「ランチェスター戦略」+αのまなびの会となります。是非、参加され、さらに夢へ一歩近づきましょう。では、あなたと再会できる事を楽しみにしております。(名刺は30枚ほどご持参ください。)
このイベントページ作成しました。申し込みはできましたらそのページでどうぞ!!(^_-)-☆
https://www.facebook.com/events/608016245972367/
■日時 ;平成26年6月27日(金)18:10~20:50(開場は18:00~)
■場所 ;東京都千代田区神田錦町3‐21 ちよだプラットホームスクエア 402号 (30名限定。申し込み順で締めます。)
東京都千代田区神田錦町3‐21 TEL:03-3233-1511 交通:地下鉄 竹橋駅(東西線)3b KKRホテル東京玄関前出口より徒歩2分
JR神田駅 西口出口 出世不動通りより徒歩12分
■費用 ;お一人様 3,000円(税込み) (別途当日希望者で懇親会あり。)
■内容 ;
1. 挨拶 小山睦男(書籍コーディネータ)
2. 講演:川端康浩氏 「成功する会社、事務所のランチェスター戦略のやり方」(仮)
社労士/ランチェスター戦略コンサル。経営術などを今回は学びます。(1時間)
著書:「会社がトクする! 社員も納得! 就業規則」(ソーテック社)。
3. 著者様の事例ご紹介2名様 / 出版社ご担当者様からのお話2名様程予定
4. これからの出版コーディネートとビジネスコラボについて(主宰側から)
■お申し込み;
① 下記欄にご記入の上、FAX 048-462-6501迄ご返送下さい。
□第2回「ヨクナル会」に参加します。 (□欠席します ) ←いずれかの□にチェック!
・ お名前 ・貴社名
・電話 ・携帯 ・・メール: @
② ご参加の方は3月24日迄に、下記口座にご費用の振込お願いします。(振込手数料ご負担願います)
・振込先口座:三菱UFJ銀行 新座志木(ニイザシキ)支店 (普)1685238(有)インプルーブ
■発信元/問合先;有限会社インプルーブ出版コデーディネーター小山睦男 携帯080-6528-4970
〒3510115 埼玉県和光市新倉1-20-15-809 TEL / 048-462-6501 FAX / 048-462-6501
---------------------------------------------------------------------------------------。
第2回「ヨクナル会」のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
有限会社インプルーブの小山睦男です。
弊社の出版コーディネート「200冊到達」を機会とし、お世話になりました著者の皆様と出版社の方々への感謝の願いを込めて、第1回「ヨクナル会」を昨年の11月30日に開催をさせて頂きました。
皆様のおかげで無事開催し盛況でした。心から御礼申し上げます。有難うございました。
「ヨクナル会」は、著者や出版社の方々同士を繋ぎ、更なる発展を遂げる場。また出版希望者である著者の卵の方たちが、身近で出版という夢を実現した著者やその出版社の方と触れ合う場。この3者が刺激し合い、成長する場、つまりヨクナル事ができる場です。
この度、その第2回を開催させていただきます。是非ご参加ください!!
参加される方々全員にとって、更なる意欲を掻き立てて、新しいチャレンジへの弾みとなり、新しいネットワーク作りの場として、お役に立て頂けましたら幸いです。
今回より、出版に必要なスキルや戦略など役に立つ勉強会を柱として開催して行きます。初回は、「文章術コンサルタント」として人気の高橋フミアキ氏をお招きし「ベストセラーを企画する時に考える3つのこと」と題して「文章術」+αのまなびの会です。是非、あなたの夢へ一歩近づいてみて下さい。それでは、皆様と再会できる事を楽しみにしております。(名刺は40枚ほどご持参ください。)
■日時 ;平成26年3月28日(金)18:10~20:50(開場は18:00~)
■場所 ;ちよだプラットホームスクエア 504号 (30名限定。申し込み順)
東京都千代田区神田錦町3‐21 TEL03―3223-1551
交通:地下鉄 竹橋駅(東西線)3b KKRホテル東京玄関前出口より徒歩2分
J R 神田駅 西口出口 出世不動通りより徒歩12分
■費用 ;お一人様 3,000円(税込み) (別途希望者には懇親会あり。)
■内容 ;1. 挨拶 小山睦男(書籍コーディネータ)、川端康浩(社労士/ランチェスター戦略コンサル)
2. 著者様の事例ご紹介2名様 / 出版社ご担当者様からのお話2名様 予定
3. これからの出版コーディネートとビジネスコラボについて(主宰側から)
4. 講演:高橋フミアキ氏 「ベストセラーを企画する時に考える3つのこと」(仮)
作家、文章スクール主宰 出版に必須の文章術などを今回は学びます。(1時間)
「一瞬で心をつかむ77の文章テクニック」(高橋書店)他 著作10点余り。
■お申し込み;
① 下記欄にご記入の上、FAX 048-462-6501迄ご返送下さい。
□第2回「ヨクナル会」に参加します。 (□欠席します ) ←いずれかの□にチェック!
・ お名前 ・貴社名
・電話 ・携帯 ・メール: @
② ご参加の方は3月24日迄に、下記口座にご費用の振込お願いします。(振込手数料ご負担願います)
・振込先口座:三菱UFJ銀行 新座志木(ニイザシキ)支店 (普)1685238 (有)インプルーブ
■発信元/問合先;有限会社インプルーブ出版コデーディネーター小山睦男 携帯080-6528-4970
〒3510115 埼玉県和光市新倉1-20-15-809 TEL / 048-462-6501 FAX / 048-462-6501
---------------------------------------------------------------------------------------。
「豪華講師陣10名が大集結・人生・ビジネスが100倍開花するセミナー」なんと13:00~20:00までの7時間ぶっ通しで開催! あっ!と驚く豪華講師陣は以下の通りです。 ・ビジネス心理学!全国人気講演講師の「酒井とし夫」さん! この10人があなたのために、420分のライブで講演します! ■日時:4月19日(金)13時~20時(出入り自由・途中参加OK) 休憩時間には、豪華講師による質問タイム、名刺交換会、著者による著書販売+サイン会もあり、 |
||
商業出版コーディネート
有限会社 インプルーブ
〒351-0115
埼玉県和光市新倉1-20-15-809
TEL / 048-462-6501
FAX / 048-462-6501
営業時間 / 9:30~18:30
(月~金曜日)
予約優先
定休日 / 土・日・祝祭日